dst

  ホーム > サービス > データセンターサービス > ホスティングサービス




  ホスティングサービス 





ホスティングサービスとは


●中小企業、一般顧客層までニーズの高まっている「独自ドメイン」での  ホームページ・MAIL利用を安価なコストで可能にするサービスです。

●高速なインターネット環境上に設置いたしますので安定した情報公開・  MAIL送受信が可能です。 ・メールの受信容量制限を設けていないため大容量のメールの送受信が可能です。 (契約ディスク容量内での空き容量分が最大の受信容量となります。)

●ユーザの利便性を第一に考えほぼ全ての設定をWEB上のコントロール画面  で変更・追加可能です。


ホスティング環境

インターネットの普及に伴い企業や個人でも独自のドメイン名を取得しホームページ等独自のコンテンツを立ち上げる傾向が強まっており、需要が増加しております。

独自ドメイン取得後のサーバ運営においては、止まらないネットワーク環境・高速な環境上での運用が重要となります。

高価な専用線を引く必要もなくサーバ管理者を常駐できない環境が多い中サーバホスティングサービスが注目されております。

サイバー・ネット・コミュニケーションズでは止まらないネットワーク、そして高速な環境でのコンテンツ運用を可能とし、また首都圏では実現できない高環境で低価格のサーバホスティング環境を提供いたします

耐震構造(震度7)、空調設備、無停電施設、自家発電装置完備により、データセンタ・イメージ全で止まらないハウジング環境を提供しております。 また、24時間の監視による万が一のサーバダウン等にも素早く対応する事ができます。

IIJバックボーンによる高速で高品質のバックボーンに直結しておりますので、コンテンツのレスポンス向上にもつながっております。



ホスティングサービス仕様

 
サービスメニュー サービス内容

基本スペック

 ディスク容量  30GB
 メールアカウント数  基本20個・追加個数制限なし
 独自ドメイン

 1個
 jpドメイン・gTLDドメイン(com,net,org)
 ※日本語ドメイン不可

電子メール機能  メールメッセージファイル  メール1通あたりの送受信容量制限なし。
 ただし最大は、ディスク空容量となります。
 メーリングリスト  利用可
 自動応答返信  設定可。自動返信メッセージ作成可能。
 メール転送  1メールアカウント複数転送先指定可能。
wwwサーバ機能  利用可能CGI  アクセスカウンタ2種類提供。
 PHP利用可能
 その他、自作プログラム利用可能。
 アクセスログ  統計情報のグラフ表示。ファイルとして保存も可。
 SSI
 UUENCODE
 利用可
 Web上での管理者用のコントロールパネルの提供
 ・メールアカウントの追加・削除、メールの転送先設定、メーリングリスト設定。
 ・ディスク使用量の確認。アクセスログの公開
 ・この画面は、管理者用ユーザID、パスワードを使ってのご利用になります
 オプション
 ・メールウィルスチェック
 ・スパムメールフィルタリング
 ・ウェブメール
 ・データベース機能(My SQL)
 ・SSL対応(ベリサイン セキュアサーバID証明書付)
 ・日本語JPドメイン設定

ホスティングサービス料金表

 

初期費用
項目 提供価格  

 独自ドメイン取得申請料

6,000円  既に取得済みの場合は必要なし
 サーバー初期費用 8,000円  初期設定、Mailアカウント設定

※独自ドメイン取得申請料はCYNETが取得代行業務を行う場合の料金です。
  他社にて取得済もしくは取得申請中の場合は必要ありません。
※独自ドメインは「**.co.jp」「**.com」どちらでも運用できます。
※サーバ初期費用はサーバ初期設定及び、申し込み時のメールアカウントの設定が含まれます。
※1契約1ドメインとさせていただきます。
※運用開始まで3~5週間必要です。

月額費用
項目 月額費用  

 レンタルディスク基本

2,500円  容量30GB 20メールアカウント
 ドメイン管理料金 500円  独自ドメイン管理料

※最低契約期間は6ヶ月とします

オプション費用
項目 提供価格  

 追加アカウント枠設定料

2,000円 10アカウント枠
 メールウィルスチェック
 ウェブメール
 スパムメールフィルタリング
 データベース(My SQL)
 設定料 無料
(お申込み方式)
アカウント数制限なし
 月額費用
 SSL対応  デジタル証明書取得導入費 90,000円 年額
 日本語JPドメイン  設定料 5,000円  

※追加メールアカウントについて:
 設定料です。追加枠10アカウント毎に必要です。ランニング費用は発生しません。
※SSL対応デジタル証明書取得導入費は。次年度以降も継続する場合、毎年同額必要です。
 なおランニング費用は発生しません。


dst